ホーム > 発音・文字

発音・文字 第1巻

発音・文字

入門を終えた学習者に基本的知識と、中・上級の知識を提供するスペイン語文法シリーズの第一巻

著者 寺崎 英樹
シリーズ スペイン語文法シリーズ
出版年月日 2017/10/02
ISBN 9784475016278
判型・ページ数 A5・200ページ
定価 本体2,900円+税
 

内容説明

入門を終えたスペイン語の学習者に基本的知識の整理と、中・上級の知識を提供することを主目的としたスペイン語文法シリーズ。全6巻にて刊行開始。

-目次-

Ⅰ.音韻
1.言語音と音声器官
 1.1.言語音 <参考1 吸着音>  1.2.音声学と音韻論 
 1.3.音声学の分野  1.4.音声学の単位  1.5.音声器官
 1.6.呼吸  1.7.発声  1.8.調音 <参考2 舌>    
2.音声表記
 2.1.音声記号  2.2.簡略表記と精密表記  2.3.辞書の音声表記
3.音素
 3.1.音素と異音  3.2.弁別素性  <参考3 生成音韻論>
4.母音
 4.1.母音の特徴  4.2.母音の分類基準  4.3.基本母音
 4.4.基本母音とスペイン語の母音の対比  4.5.スペイン語の母音
 <参考4>日本語のウ  <参考5>日本語の母音の無声化
 <参考6>母音/e/,/o/の異音記述  4.6.スペイン語の母音連続
 <参考8>母音接続の二重母音化および二重母音・三重母音の母音接続化
 4.7.スペイン語の母音体系の特徴
5.子音
 5.1.子音とその分類  5.2.スペイン語の子音体系  <参考9>スペイン語の方言
 5.3.スペイン語の子音音素  <参考10>帯気音化  <参考11>イベロロマンス語
6.音節
 6.1.音節とは  6.2.音節の構造  6.3.スペイン語の音節構成素  6.4.音節の類型と頻度
 <参考12>日本語の音節  6.5.音節区分と音節境界  6.6.再音節化
7.アクセント
 7.1.アクセントとは  7.2.スペイン語のアクセント  <参考13>ラテン語のアクセント
 7.3.語アクセントと統語的アクセント  7.4.スペイン語のアクセント型
 7.5.アクセント位置の変異  7.6.強勢語と無強勢語  7.7.韻脚  7.8.いわゆる第2アクセント
8.リズム
 8.1.リズムの種類  8.2.スペイン語のリズム  <参考14>日本語のリズム
9.音調
 9.1.音調とその機能  9.2.音群とその構造  9.3.音調のパターン
 <参考15>音調の表示方式  <参考16>スペイン語と声の高さ
Ⅱ.正書法
10.文字と正書法
 10.1.正書法とは  10.2.正書法の理念と原則  <参考17>ルーマニア語の正書法
 10.3.スペイン語正書法の歴史  10.4.スペイン語の文字  <参考18>文字素
 10.5.音素と文字の対応  10.6.文字と音素の対応  10.7.外来語の例外的表記
 10.8.語形変化に伴う正書法変化
11.アクセント記号
 11.1.アクセント記号とその使用原則  <参考19>アクセント記号の歴史
 11.2.識別的アクセント記号  <参考20>アクセント記号が廃止された語
12.正書法記号
 12.1.正書法記号の種類  12.2.識別記号  12.3.句読記号  12.4.補助記号
13.大文字と小文字
 13.1.大文字と小文字の区別  13.2.大文字の使用
14.語の分かち書き
 14.1.分かち書きの習慣とその問題点  14.2.複合語および複合形式  14.3.-mente動詞
 14.4.接語代名詞  14.5.接頭辞
15.略語の正書法
 15.1.略語の種類  15.2.略号  15.3.頭字語  15.4.学術記号
16.外来語の正書法
 16.1.外来語  16.2.外来語の正書法上の適応化  16.3.ラテン語借用語
 <参考21>併用公用語からの借用語
17.固有名詞の正書法
 17.1.人名  17.2.地名  17.3.固有名詞の派生語
18.数表現の正書法
 18.1.数詞の正書法  18.2.アラビア数字の正書法  <参考22>アラビア数字
 18.3.ローマ数字の正書法  18.4.数詞と数字の表記  18.5.日常の数表現
 18.6.世紀および年代  18.7.パーセンテージ
音声記号対照表
参考文献
用語索引

このページのトップへ