ホーム > ロシヤ語四週間

ロシヤ語四週間

内容説明

ロシヤ語入門書の好伴侶として、煩雑で入りにくいと言われるロシヤ文法にやさしく入っていけるよう項目の配列順序に意を用い、語彙、文例、練習問題の選択にも時代の要求に応ずるように心がけた。

-目次-

ロシヤ文字
第一週
第一日  字母と発音(Ⅰ)
Ⅰ、母音(1)、Ⅱ、子音(1)、Ⅲ、子音(2)、Ⅳ、軟音符ь、硬子音と軟子音、
Ⅴ、母音(2)、硬母音と軟母音、
第二日 字母と発音(Ⅱ)
Ⅰ、子音(3)、Ⅱ、半母音й、Ⅲ、分離符としてのъとь、Ⅳ、音の分類、
Ⅴ、発音上の主な注意、1、アクセントのない母音の減衰、
2、有声子音と無声子音;子音の同化、3、その他の注意、
Ⅵ、日本人の特に注意すべき発音、Ⅶ、日本語の音の綴り方―筆順 
第三日 やさしい文
Ⅰ、《―は…である》、Ⅱ、《―に…がある》、
Ⅲ、疑問文とその答え(Ⅰ、疑問詞のない時)、
Ⅳ、疑問文とその答え(Ⅱ、疑問詞のある時)、 
第四日 Ⅰ、品詞の種類、Ⅱ、名詞の性、Ⅲ、名詞の数、Ⅳ、人物代名詞、 
第五日 動詞の変化
Ⅰ、直説法現在、1、第一式変化動詞例、2、第二式変化動詞例、
3、動詞現在形の表わす意味、4、動詞変化についての注意、5、疑問文の語順と抑揚、
6、否定文におけるнеとнет 、Ⅱ、命令法、
第六日 形容詞的代名詞と形容詞
Ⅰ、物主代名詞、Ⅱ、形容詞、1、形容詞の意義、2、形容詞の形、3、形容詞の用法、
4、名詞化した形容詞、5、ロシヤ人の姓、
Ⅲ、指示代名詞этот(この)、тот(その)、 
第七日 形容詞の短語尾、述語的副詞
Ⅰ、形容詞の短語尾、1、短語尾の形、2、短語尾についての主な注意、
3、短語尾男性における母音の挿入、4、短語尾と動詞不定法との結合、
5、-оに終る副詞、Ⅱ、述語的副詞 
第二週
第一日 名詞の格;前置格
Ⅰ、名詞の格、1、格の概念、2、語幹と語尾、Ⅱ、前置格、
1、前置格の語尾と前置詞в、на、о、при、2、前置格についての主な注意、
Ⅲ、前置詞вとнаの使い分け、
Ⅳ、動詞писать、жить、сидетьの変化
第二日 動詞の過去と未来;名詞の対格
Ⅰ、動詞の過去形、Ⅱ、動詞の未来形、1、бытьの未来、2、合成未来
Ⅲ、無人称文における動詞の形、Ⅳ、名詞の対格、1、対格の語尾、
2、アクセントの移動、3、前置詞в、наが対格を求める場合、
Ⅴ、動詞ставить、любитьの変化、
Ⅵ、命令法語尾-ь、-ьте、 
第三日 運動を表わす動詞;名詞の生格
Ⅰ、運動を表わす動詞、1、定体と不定体、2、動詞идти、ехатьの変化、
3、動詞нести、везтиの変化、4、動詞ходить、возить、
носить、лететьの変化、Ⅱ「行く」の表現、Ⅲ、名詞の生格、
1、生格の表わす意味、2、生格の語尾、3、生格の求める前置詞、
Ⅳ、否定生格、Ⅴ、否定小詞ни、 
第四日 Ⅰ、名詞の与格・造格;-сяのついた動詞
Ⅰ、名詞の与格、1、与格の語尾、2、与格の表わす意味、
3、与格を求める前置詞к、по、Ⅱ、動詞-авать、-оватьの変化
Ⅲ、名詞の造格、1、造格の語尾、2、造格の表わす意味、3、造格を求める前置詞
Ⅳ、月と曜日、Ⅴ、-сяのついた動詞、Ⅵ、造格を求める連辞的動詞、
第五日 名詞変化のまとめ
Ⅰ、名詞単数変化の総まとめ、Ⅱ、名詞複数の変化、1、男性名詞、2、中性名詞、
3、女性名詞(Ⅰ)、―а、яに終るもの、4、女性名詞(Ⅱ)―ьに終るもの、
5、中性名詞-мяに終るもの、6、люди、детиの変化、 
第六日 形容詞(Ⅰ)、形容詞を含む略語、数量代名詞と名詞の結合
Ⅰ、形容詞の変化、1、硬変化、2、軟変化、Ⅱ、名詞化した形容詞、Ⅲ、ロシヤ人の姓、
Ⅳ、形容詞を含む略語、Ⅴ、数量代名詞と名詞の結合(数量生格)、 
第七日 形容詞の比較級と最上級
Ⅰ、形容詞の比較級、1、合成式более(ме-нее)+原級、
2、単一式 語幹+-ее(-е)、3、「よりも」の示し方、
4、単一式比較級の使用についての注意、
5、単一式長語尾比較級-ший、Ⅱ、形容詞の最上級、1、長語尾、2、短語尾、 
第三週
第一日 人称代名詞、再帰代名詞、物主代名詞、指示代名詞
Ⅰ、人称代名詞の変化、Ⅱ、再帰代名詞себя、
疑問代名詞кто、чтоの変化、Ⅲ、物主代名詞、1、物主代名詞の種類、
2、物主代名詞の変化(мой、твой、свой、наш、ваш;чей)
Ⅳ、指示代名詞の変化、
第二日 動詞の体
Ⅰ、動詞の体、1、不完了体、2、完了体、Ⅱ、体の形成。
第三日 運動を表わす動詞の体;-нуть動詞;動詞変化の総まとめ(Ⅰ)
Ⅰ、運動を表わす動詞の体、1、定体と不定体、2、完了体、不完了体の形成、
Ⅱ、-нуть動詞、1、完了体、2、不完了体、
Ⅲ、動詞変化の総まとめ(Ⅰ、生産的な型)、1、-ать、-ять、2、-еть、
3、-овать、-евать、4、-нуть、5、-нть(音の交替) 
第四日 動詞変化の総まとめ(Ⅱ、非生産的な型)
1、-ать、2、-нять、3、взять、4、-авать、5、-дать、
6、-сти、-сть、- зти、-зть、-дти、7、-чь、8、-ить、
9、-ыть、10、-ереть、11、-олоть、-ороть、
12、-еть、13、-нуть、14、шибиться、15、-быть、
第五日 代名詞(Ⅰ)
Ⅰ、定代名詞、1、весь、2、сам、3、самый、4、その他の定代名詞、
5、定代名詞を用いた時を表わす副詞、Ⅱ、否定代名詞、Ⅲ、否定副詞、
Ⅳ、不定代名詞、Ⅴ、不定副詞、 
第六日 代名詞(Ⅱ)
Ⅰ、疑問代名詞、Ⅱ、関係代名詞、1、кто、2、что、3、который、
4、какой、5、чей、6、каков、7、сколько、Ⅲ、関係副詞
第七日 数詞(Ⅰ)
Ⅰ、個数詞(Ⅰ)(1から100まで)、Ⅱ、個数詞と名詞・形容詞との結合、
Ⅲ、個数詞(Ⅱ)(200以上)、Ⅳ、個数詞の変化、Ⅴ、概数の表わし方、 
第四週
第一日 数詞(Ⅱ)
Ⅰ、順序数詞、1、順序数詞表、2、合成順序数詞、3、順序数詞の変化、
Ⅱ、分数・少数、1、分数、2、名詞的分数詞、3、少数、
Ⅲ、年月日、時間、年齢の表わし方、1、世紀、2、年、3、月、4、日、
5、曜、6、時間、7、年齢、 
第二日 仮定法、命令法
Ⅰ、仮定法、1、仮定法の意義、2、仮定法の形と時制、3、仮定法の用法、
4、《不定法+бы》または《述語的副詞+бы》、5、接続詞чтобы、
6、疑問詞+бы ни、Ⅱ、命令法、1、命令法の形、2、三人称命令、
3、一人称命令、4、その他の形による命令の表現、5、命令法における体
第三日 副動詞・形動詞
Ⅰ、副動詞、1、不完了体副動詞、2、完了体副動詞、3、副動詞句の位置、
4、副動詞の表わす意味、5、前置詞への転化、Ⅱ、形動詞、1、形動詞の意義、
2、能動形動詞、1)能動形動詞現在、2)能動形動詞過去、3、被動形動詞、
1)被動形動詞現在、2)被動形動詞過去、3)被動形動詞短語尾、
4)関係代名詞による表現、5)形容詞、名詞、副詞への転化、 
第四日 Ⅰ、物主形容詞、1、物主形容詞の変化、2、物主形容詞型の地名、
Ⅱ、ロシヤの姓名・父称、1、ロシヤ人の姓、2、ロシヤ人の名、3、父称、
4、ロシヤ人の姓名の呼び方、Ⅲ、数詞補遺、1、оба、обе、2、集合数詞、
3、полтора、полтораста、4、数詞的名詞、5、不定個数詞、
Ⅳ、名詞、形容詞の主観的評価の接尾辞、1、名詞、2、形容詞、 
第五日 文(Ⅰ)
Ⅰ、文の定義、Ⅱ、文の分類、Ⅲ、不定人称文、Ⅳ、普遍人称文、Ⅴ、無人称文、
Ⅵ、不定法文、Ⅶ、名称文、 
第六日 文(Ⅱ)
Ⅰ、文の成分、1、主語、2、述語、3、補語、4、定語、5、状況語、
Ⅱ、複文、1、並立的複文、2、接続語のない複文、3、従属的複文、
Ⅲ、状況の付加文の接続詞、 
第七日 文(Ⅲ)
Ⅰ、同位成分、Ⅱ、独立成分、
附録 Ⅰ、ロシヤ語の綴字規則
Ⅱ、名詞特殊変化
練習問題解答

このページのトップへ